皆さま、こんばんは!
いよかん、です。
最近、
急に寒くなりましたね~
今さらながら、
花壇のツタを整えてみましたが、
一部草花が根付いているところを除けば、
うちの花壇は猫のトイレ状態です・・・
どうやったら皆さんみたいに、
きれいにできるんでしょう?
季節ごとに花が入れ替わり、
咲き乱れるなんて憧れだけど、
今の状態では、
できるようになる気がしない・・・
とりあえず、
家の中の観葉植物くらい、
枯らせないようにがんばろう( ;∀;)
そんな余裕がない中で、
ふるさと納税をしました。
あ、今年度が初めてという訳ではないです。
どちらにしても税金は払うのだから、
ふるさと納税の方がいいと思って始めたけど、
自分では買えないようなお礼の品
(牛肉とか、牛肉とか、牛肉とか)
が贈られてくるので、
今ではかなりのお楽しみです。
牛肉なんて、
めったに食べられないからね~
子供たちは、
牛肉と豚肉の違いがよく分かっていなくて、
「牛肉ってなに肉?豚肉?」
と聞いてきます。
恥ずかしい・・・
最近のふるさと納税は、
人気商品になると常に品切れ中で、
「○日○時に再入荷します。」
と掲示をしている。
すると、その時間を狙って、
みんなが一斉にふるさと納税をする、
という。
人気アーティストのコンサートの
チケットとりか???
ふるさと納税でも、
こんなことがあるのね。
「ふるさと納税」というと、
みんながふるさとを助けるためにする納税、
みたいに聞こえるけど、
やっぱりみんなお礼の品目当てで、
その市町村に思い入れがあるわけではないのかな。
私も牛肉目当てなので、
人のことは言えませんが、
思っていた「ふるさと納税」と、
やってみた「ふるさと納税」の
イメージが違いすぎて・・・
それでも、
地方に税金が落ちるというのは、
画期的なことで、
地方分権も進んでいけばいいと思う。
だから、ふるさと納税をします!
地方都市のために。
いや、正直に言うと、
やっぱり牛肉のためなんだけど、
被災地の復興支援とか、
お礼の品がなくても納税する。
そこは、
私欲と援助とメリハリをつけて、
いきたいですね(*^-^*)
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
おかげさまで、30代OLブログ1位をいただきました!
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふるさと納税ですか。
何にするかでもらえるものとかが変わるっていいますからね。
迷ったりするでしょうねぇ(・。・)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
ふるさと納税も、ギフトカタログ見ているみたいで、
迷いますよ~
って、納税なのにそんなんでいいんでしょうか(笑)
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
子供ちゃんの会話が可愛らしいです~(≧∇≦)我が家、豚肉が圧倒的に多く、次に鶏肉(〃ω〃)牛肉暫く買ってないかも~です(≧∇≦)
牛肉☆無償に食べたくなりました~(#^.^#)
ふるさと納税☆関心はあるものの、まだしたことないです♪
きっかけは食べたいから入っていく人が多いかもしれませんが☆とても素敵なことですよね☆☆☆