皆さま、こんばんは!
いよかんです。
いつもご訪問、コメントをいただき、
ありがとうございます。
先日、
65歳の男性と話をしていて、
こんな話になりました。
「最近ね。
『なにくそっ!』と思う気持ちが、
あまりないんだよね」
それってどういう・・・
「若い時はさ。
コノヤローと思うときが結構あったんだけどさ。
最近はそういうことがあっても、
かなりのことがないと、
そうならないというか・・・」
そういうものなんですね。
彼は自営業で現役です。
他の65歳、定年後の男性にも、
うかがってみました。
「そういうもんだよね。
分かる、分かる」
あ、やっぱり。
そうなんだ。
これから超高齢化社会になる日本。
65歳なんて高齢者に入るかどうか分からない、
まだまだ若い高齢者。
だってこれからの高齢者は、
恐らく70歳からになるのでしょうからね。
その若い高齢者の方たちが、
そう思うのであれば、
70歳、80歳の高齢者は、
もっとそうだよね。
そんな超高齢化社会になった日本が、
外国から無理を言われたとしたら、
「なにくそっ!コノヤロー」って思えるかな。
(言葉が悪くてすみません・・・)
まあ、仕方がないか、
とか思ってしまわないかな。
今思うとね。
あの奇跡の高度成長期を作り上げてきたのも、
日本という国が若かったから。
高度成長期を終えた日本、
すべてを出し切って高齢化を迎えた日本は、
まだまだこれからがんばって行けるのだろうか。
気持ちの面で。
高齢者を見て育った若者は、
理不尽な要求と闘えるだろうか。
その都度考えて、
闘っていくしかないのだろうけど、
これからさらに高齢化が進んで、
自分たちの生活が精一杯になって、
それでも日本全体で、
他の国と渡り合うことは、
意外と大変なのではないだろうか。
最近の65歳。
昔よりもずっと若くて元気。
それでも気持ちは疲れている。
それを感じて、
少し日本が心配になってしまいました・・・
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは!
訪問&コメントありがとうございました。
1位になったのは、ファンが増えたからではないと思います。
相互援助のようなものです。
3位くらいがちょうど良いと思っていたので
突出しないようにと
いつもポイントの振り分けを考えていたんですけど
それも間に合わなくなったようですね。
まぁ、そんなことは気にせず
ぼちぼち活動していきます。
気にしていただいてありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
年を増すと共に尖がった所が少なくなり丸くなっていくのでは
ないでしょうか
日本を成長に導いてきた年代の方々は社会を支える仕事を
若い方に委ねて、今度は自分の身の周りの事に
意識が向いていくのではないでしょうか
だからお年寄りの意識が変わってきても大丈夫
次々とお若い現役世代が代わって頑張ってくれると思いますよ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
状況によって感じたりするのが分かれるだろうねぇ。
特に年齢が高くなるとどこの場面でそう感じるかが変わってきそう(・。・)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんわ、お久しぶりでお元気なようでよかったです。
若い人は高齢者より更に「なにくそ」がなくなり、争わないように静かに見ているだけ、守りに入り過ぎなように見えます。
いずれにしても将来の日本…ズタボロでしょうね。(残念ですが)
死に物狂いで働いて来た世代が今の日本を作ってきたわけですが、今は無理に海外に合わせた考え方にシフト中です。
日本人西洋ではありませんし、西洋人でもありません。
日本は日本独自の道を行くべきなのですが、迎合しすぎて本来の日本を失っていますね。強調は大事ですが、本音をしっかり残して外交に向かわないと単なる敗北者になってしまいそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私も気をつけないといけませんね~ こういう気持ちを持ち続けるって目標持ってないとできませんからね~ 私の目標は・・・・