皆さま、こんばんは!
いよかん、です。
先日、
娘とその友達とカラオケに、
行ってきました。
小学生5人に保護者は私一人。
私は引率の役割でした。
いつもお世話になっているので、
できるときは、
お役に立てればという精神はあります・・・
今の小学生は、
かなりの確率で携帯を持っている。
しかもスマホ。
「無料だよ?」
と言うんだけど、
全部が無料なんだろうか???
スマホを持っている子たちは、
目の前でメアドの交換を始めた。
小学生の頃からスマホをもち、
子供部屋には、
当然のようにテレビとPCがあり、
という世の中になりました。
もしも、
この子たちが大きくなって、
この生活レベルを維持しようとしたら、
大変じゃないだろうか、
とふと思った。
携帯やPCなんて、
今やだれでも持っている。
今の小学生は、
欲しいものなんてほとんどない、
ように見える。
でもそのお金を稼ぎだすのは、
結構大変なんだよ???
自分たちが大人になったら、
難なくできるかなぁ。
今は結婚しない若者、
子供を産まない若者が、
普通になった。
その大きな要因は、
経済的なものらしい。
正社員に対して、
非正規社員は圧倒的に、
給与体系が悪く、
自分の身を守るので精一杯。
家族を持つなんて、
リスクでしかない。
でも・・・
皆スマホは持っている。
確かにお金がないと、
生活できないよ。
でもその生活の中には、
食事とか住居とか、
そういう根本的なもの以外に、
スマホとか、PCとか、旅行とか、
そういうものが含まれている。
楽しく暮らした方がいいよ。
人生一度きりなんだから。
でもね。
スマホやPCをもつために、
旅行に行くために、
お金がないから、
大好きな人と一緒になれない、
というのは、
すごく不幸だと思う。
今の子供たちは恵まれすぎている。
だから、
幸せになるために、
大人になったら、
我慢しなくちゃいけないものが、
多くなるんじゃないかな。
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
おかげさまで、30代OLブログ1位をいただきました!
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 7993523b0f468f40374433dc2c74a0e0
こんばんは
スマホやパソコンは便利な反面暮らす上で弊害が出てくるなと思いました。
SECRET: 0
PASS: 3ed165f4efbf3df5c96dcbf750e30e59
こんばんわ。ブルキナファソの和さんです。
いつも考えさせられる投稿をありがとうございます。
便利になったのだか、便利さが本当に大切なものを奪っているのか・・・。