皆さま、こんばんは!
いよかん、です。
今日で連休は終わり。
明日は早朝から泊まり出張・・・
忙しいけど、
知らない場所へ行くのは、
楽しみでもあります。
毎日があわただしく、
何をやったらいいのか、
何をやっているのか、
時々分からなくなる。
だから連休で何も予定がなかったりすると、
やりたいことはいっぱいあるんだけど、
体力回復までに2日かかって、
3日目にようやくどこかに行ってもいいし、
家事もできるぞ~となったころに、
3連休終わり、みたいな。
こんな生活でよいのかしら。
管理しているアパートは、
1棟は満室、もう1棟は空室がある。
不動産管理会社にまめに連絡をして、
空室を埋めるべく努力を必要とする。
一方で、区分マンションは、
マンション管理費も払っているし、
さらに不動産管理会社に部屋の管理をお願いしているから、
手もかからずに満室。
区分マンションは借金もしないで現金で買っているし、
本当にお利口な資産。
何もしなくても年間百万円以上は、
稼いでくる。
えらいぞ!区分マンション。
でも区分マンションには、
悪いところもある。
それは・・・
利回りが低いところ。
借入をしていないので安心安全なんだけど、
借金を返し終わったときに、
完全に自分の持ち物になるということではないから、
ずっと同じ利回りを継続しているだけ。
築古になればなるだけ、
家賃が下落したり、空室になったり、
リスクがあがる。
一方アパートは、
同じように築古になるんだけど、
少なくとも土地の価値だけはあり続けるし、
修繕やリフォームでも、
自分で自由に手を入れられる。
それでも忙しい人は、
やっぱり区分マンションを、
買うのがいいと思う。
よほど成績がいい新築アパートでない限り、
アパートは手間がかかる。
いいアパートを買う!というのも、
大変だしね。
忙しい人、不動産投資初心者は、
やっぱり区分マンション、
特に金額の低いワンルームが、
おススメです。
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
おかげさまで、30代OLブログ1位をいただきました!
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
不動産投資。。
私はREITでやってます。
個別の良質な物件を探すのも大変ですし、外国のもありますし…
リターンが大きいのは個別でしょうけどね。私はめんどくさがりなので…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
投資ですか。
怖そうな話ですねぇ~。
自分だったら失敗するのが怖いですから、投資とかはできないかもなぁ(・。・;)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます。
REITもやりやすくていいですよね。
不動産を個別に買うのはやっぱり大変です。
でもやり始めると楽しいこともありますよ(*^-^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
確かに投資はリスクがあって怖いですよね~
でも猛勉強すれば何とかなるかも、なんて(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
区分マンションは、利回りは
いくらくらいを目標にしたらいいものですか?
アパートの利回りはいくらでしょうか?
アパートの場合、売りに出されるのは
筑古か耐用年数を過ぎたものが多いようですが、
いよかんさんは、区分マンション
アパートを買われる場合に
筑何年までを目安にしておられますか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
私はあまり高級マンションは買ったことがないので、
区分マンションの場合、
表面利回りで11%くらいかな。
ここから、
管理費、修繕積立金、不動産会社の委託管理費を差し引くので、
実質利回りは7~8%だと思います。
なかなか手ごろな物件はないですよね・・・