皆さま、こんばんは!
いよかん、です。
いつもたくさんのコメント、
拍手コメントありがとうございます。
共感いただくこと、
もっと考えようよ、
と言っていただけること、
とても励みになっています。
すぐにお返事ができていなくて、
ごめんなさい(__)
また、
お返事ができていない鍵コメさんも、
私の気持ちを深く助けてくれています。
ありがとうございます。
さて、先日、
久しぶりにお休みをとりました。
と言っても、
休日出勤した分の代休なので、
休日日数は増えていない・・・
平日休みは、
とても貴重ですよね。
普段行けない銀行に行ったり、
病院に行ったり、
子供の行事に行ったり。
って、
全部用事じゃないですかっ?!
と言われると困るので、
そうでなければ、
映画を観に行ったり、
ショッピングにくり出したり、
普段会えないお友達と会ったり。
これなら、
リア充な平日休みじゃないですか???
なんてね。
20代、30代、子供がいない頃、
どちらかと言えば、
後半のリア充的な休みの使い方をしていました。
今はもっぱら前半。
用事を済ませる過ごし方。
休みっていうか、
平日にしなくちゃいけない用事を、
済ませているだけ。
だって普段から19時には帰れないし、
どこも遅くても19時にはしまってしまう。
内科でインフルエンザ予防接種も、
歯医者で子供の歯科検診の赤紙対策も、
皮膚科で子供のアトピーの薬をもらうのも、
全部土曜日にしようとすると、
かなりキツイの。
平日って空いていていいよね???
でも、今回の平日休みは・・・
じゃーん!!!
自分のため休み、です。
あ、でも、お友達と会ったり、
映画に行ったりという、
楽しみ方ではなくて、
家で過ごす。
じっと、じっと、家で。
ずっと洗濯したいと思っていた
夏服を洗濯し、
布団を干し、
ずっと捨てたいと思っていた
まずは紙類たちを整理。
捨てるものは捨てる!!
こんな簡単な作業ですが、
やると結構時間がかかるし、
土日は本当にくたびれていて、
普段の掃除と洗濯でせいいっぱい。
お恥ずかしい話です。
しかも、
たまっていた録画ドラマなんて、
観ちゃったりして。
キャーーーー(≧∇≦)――
なんて、ささやかな楽しみ。
本当はね。
平日にしかできなことをやらないと、
せっかくの平日休みが無駄になっちゃう。
だから事前に準備して、
病院予約して、
そのあと友達と会う約束とか、
すればいいのかもしれない。
そうでなければ、
何か月も帰っていない実家に顔を出すとか。
車で1時間だし。
でも、ちょっと、
疲れちゃった・・・
疲れをとり、
家事をやるだけの土日。
たまの平日休みは、
子供の行事に参加。
すべてがスケジュールどおり。
パズルみたいにピタッとはまって、
決まっている。
ゆるい時間。
たぶん人には必要です。
正常な頭で考えるためにも、
住処を整え、体を休める。
こんな簡単なことができていないなんて、
やっぱり生活改善が必要だなぁ。
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
おかげさまで、30代OLブログ1位をいただきました!
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
過ごし方は人それぞれだからねぇ。
できれば自分はじっくりとゆっくりと過ごしたいって思っちゃうよ。
なんせ、今は犬や親父のせいでゆっくりとできない日々だからね。
1人暮らしとかできたら、誰にも邪魔されずにゆっくりと過ごしたいですね(>Д<)
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは!
公務員を捨てて保険の営業になるなんて見上げた根性ですね!!!
恐れ入ります。
私にはできそうにありません。
"(-""-)"
子供さんもおられるのに
出張もこなして大変ですね。
これからも無理せず
我が道を頑張ってください。
コメントありがとうございました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いやいやいや、それでいいんですよ!
ワタクシもね、どこそこへ行ってきたという話を職場で聞くとね、
ちょっとかるく羨ましがったりしますが
結局はうちのこと、後回しになっちゃうもんね。
日々の生活をていねいに生きる、それもとっても大事なことだと
思うよ。
これから寒くなるから、体調気を付けてね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
なんかこの~ いよかんさんのブログ読んでしまいます。
私も2人の子供の父親です。大学生と高校生ですので経済的に大変な時で、なんか共感できることがたくさんあります。
また拝見させていただきます。
安斎卓
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは!
コメントありがとうございます。
できればゆっくり過ごしたいですよね~
一人暮らしもいいですね(*^-^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
それでいいんですよね?
私も最近やっとそう思えるようになりました。
いろいろヨクバリ過ぎて、
かえって疲れるというのは、
自分がまだ見えていなくて迷いがあるんですね。
一日ゆっくりしたら、
かなり充実していて元気になりました!
生きている時間は限られているし、
日々を丁寧に生きていきたいですね。
もこさんも、
お体気をつけてお過ごしください。
いつもありがとうございます(*^-^*)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
安斎卓 さま
コメントありがとうございます。
そしていつも読んでいただき、
ありがとうございます(*^-^*)
なんか、いろいろ大変ですよね。
子供のこともやらなくちゃいけないし、
ちゃんとやりたいし、
経済的にも体力的にも精神的にも、
いろいろ大変です。
でもきっと、誰かは必ず見ていて、
神様かもしれないけど、
一生懸命進んでいれば、
ちゃんと道は開けてくる、と思いたいです。
いつもありがとうございます(__)