皆さま、こんばんは。
気持ちがよい気候になりました。
私、前の会社を辞めて今年で4年になりました。
会社辞めて、思ったこと。
会社辞めても全然生きていける!
同じことをやって積み上げるキャリアもあるけど、
知らないことをやってみるというのは、
面倒くさいし大変だけど楽しいです。
今は専門職として一から修業中。
怒られてばっかりだけど、
力はついていると思いたい。
新しいことを覚えるというのは、
苦しいけれど成長していること、
だと思いたい・・・。
苦しいときは伸びるとき、
つらいときは次のステージにむかっているとき。
と思ってがんばれば、
大抵のことは何とかなるって。
東日本大震災が2011年にあって、
もちろん何もできなかったけど、
人ってこんなに簡単に死んじゃうんだなって思った。
何にも悪いことしていないのにね。
私が安定した会社を辞めたって誰のためにもならないし、
社会の役にたつわけでもない。
でもね。
自分が死ぬとしたら、
死ぬときに私はこれでよかったって思いたい。
いっぱい失敗しても、不器用でも、
でも生きててよかったって、
やりたいことは全部やったよ、
ありがとうって、
そんな風に死にたい。
震災から1年後に15年勤めた会社を辞めた。
絶対後悔するぞって言われながら、
心配されながら。
バカだけど、バカでいいや。
私はこんな風にしか生きられない。
次に大きな地震が来たら、
少しは役に立てる力をつけたい。
すぐに動けるフットワークを身につけたい。
いつまでも大人になれないけど、
こんな風にしか生きられない自分が、
けっこう好きです。
にほんブログ村
いつもありがとうございます。
ランキングに参加しています。
クリックいただけると、とっても励みになります!
コメント