皆さま、こんばんは!
いよかん、です。
先日、
40代独身男性と雑談をしていて、
結婚の話になりました。
彼はバツイチではなく、
もちろんバツニでもなく、
結婚したことがありません。
「今まで出会えなかったのに、
今までと同じ生活をしていて、
出会いがあると思うか?」
よく既婚者に言われるそうです。
彼自身もそこは納得していて、
「まったくその通りだし、
結婚はした方がいいと思います。
みんなが結婚しているのは、
きっとそれがいいものだからでしょ?」
まあ、
それは一理あるけど、
今は無理して結婚しなくても、
全然普通の時代になりましたよね。
それでも、
何か婚活をしているんですか?
街コンとか、
最近はいろいろありますよね。
「いやいやいや。
ああいうのは苦手で。
他人をだしぬいても自分が、
みたいな感じがしません?
それに、
自分が品定めされている気がするし。」
そうか。
確かにそうかもね。
お互いがお互いの生活を尊重して、
それでも一緒にいられる関係が築ければいいけど、
なかなかそんな人には出会えない。
合コンみたいな飲み会をセットしても、
だんだんそれに出るのが、
面倒くさくなっているでしょ?
「そうなんですよね。
これじゃあダメだと思うんですけど。」
そうかぁ。
でも本当にダメなのかな。
結婚って、
した方がいいと思って、
結婚するものなのだろうか。
なんだか難しい。
でもひとつだけ言えることがある。
彼の発言を借りるとね。
歳を重ねれば重ねるほど、
一人の時間に慣れすぎて、
いろんなことが億劫になる。
考えすぎていては、
ダメだと分かっているんだけど。
結婚なんて、
半分は運なんだから、
とりあえず結婚してみる!
という勢いは必要なんでしょうね。
![]() にほんブログ村 |
![]() FC2ブログランキング |
おかげさまで、30代OLブログ1位をいただきました!
いつもありがとうございます。
コメント
SECRET: 0
PASS: 7993523b0f468f40374433dc2c74a0e0
おはようございます
結婚は難しいなと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます!
結婚するもしないも自由だから、
余計に難しいんでしょうね。
いつもありがとうございます(*^-^*)