駐在妻の憂鬱 駐妻生活ですごく困ったこと。 こんにちは!iyokanです。海外生活で困ったことと言えば、日本製品が手に入らない!とかありがちですが、これはある程度予測していました。 昔海外に住んでいたことがあって、日本の本や雑誌が2~3倍しましたし、今は便利になっているとは言... 2020.11.02 駐在妻の憂鬱
駐在妻の憂鬱 なんのために生きるのか分からなくなったときに。 こんにちは!駐妻中のiyokanです。いつもご訪問ありがとうございます。駐妻にそぐわない衝撃的なタイトルですみません。 大きな借金があるけど返せない、いじめにあって学校に行くのがつらい、会社がブラック企業で二度と会社に行きたくないけ... 2020.10.15 駐在妻の憂鬱
駐在妻の憂鬱 本当に嫌いなこと。 こんにちは!駐妻中のiyokanです。いつもご訪問ありがとうございます。 今日も雨です・・・雨は嫌いじゃない。静かだから。でも、好き嫌いを人に言うのは勇気がいることです。昔の私は、嫌いなことどころか、好きなことも言えなかった。少しで... 2020.10.11 駐在妻の憂鬱
駐在妻の憂鬱 それは専業主婦主婦だから? こんにちは!駐妻中のiyokanです。駐妻の世界って、原則として専業主婦の世界ですよね?海外赴任中の夫についていく妻のことを駐妻と言うから、当たり前ではあるんですが、ここに来るまで気づかなくって・・・ 私がいた東京では働くのが当たり... 2020.10.05 駐在妻の憂鬱
ひとりごと 彼はなぜいなくなったのか・・・ 彼がいなくなったのはなぜだったか、それは私が気づけなかったから?いやいや、それだけじゃないけど、時間は容赦なく過ぎていく・・・ 2020.09.26 ひとりごと
駐在妻の憂鬱 子供を産んだ人、産まなかった人 こんにちは! 子供を産む、産まないについては、必ずしも選べるわけではないのですが、あえて産まないという選択もありますよね。 20代の自分は子供ができたことによって急にわき役に追いやられた感じ。 主役は当然子供で、子供のた... 2020.09.25 駐在妻の憂鬱
駐在妻の憂鬱 夢をもつこと。やってはいけないこと。 こんにちは! 先日、中国人のお友達(40代既婚子なし)とランチをしていたら、彼女が自分の夢の話を始めた。彼女もしばらくは海外暮らしになるのだけど「海外の地で自分の店を持ちたい!」という。 彼女は流暢な英語でフランス人(... 2020.09.21 駐在妻の憂鬱
駐在妻の憂鬱 駐妻の憂鬱 こんにちは!ご無沙汰しております。ご訪問ありがとうございます。 現在海外に在住してるiyokanです。それまでの葛藤は前記事でご確認いただけると幸いですm(__)m 簡単に説明すると、会社を辞めて会社を作ったものの... 2020.09.19 駐在妻の憂鬱